篠ノ井有線放送

信州花暦 

( ナス・秋の園芸作業 )
  
        園芸研究家  矢澤秀成さん

   

ナス・秋の園芸作業


                  2024.9月放送


ナス

 秋は野菜がとても美味しい季節です。その中でも昔から『秋茄子は嫁に食わすな』と言われるほど、この時期のナスは本当に美味しいですね。

 ここ数年でナスの種類も随分増えました。一般的な長ナスや丸ナスの他にも、お漬物にすると美味しい水分たっぷりの水ナス。ソテーにするとトロケるほど美味しい白ナスや緑ナスなどもあります。

 篠ノ井近辺では伝統野菜の小森ナスなどもありますね。

 白ナスはまだあまり普及していないので、まだ食べたことがない方も多いと思いますが、スーパーなどで見かけたら、是非手に取って、おうちでソテーして合わせみそなどで食べてみてください。本当に美味しいですよ。

 秋に美味しいナスを食べる為に、夏の熱い時期に更新剪定をしてしっかり追肥をすると新しい芽がついて、9月中旬ぐらいからどんどん花や実をつけるようになります。剪定をしっかりして秋に備えることが大切ですね。
 


今月の園芸作業

 春から夏にかけては害虫対策も必要です。今年は特にカメムシが多いようです。カメムシは穴をあけて実の汁を吸います。汁を吸われると実が傷んでしまいます。
 カメムシを見つけたらすぐに捕殺しましょう。
 カメムシはイネ科の植物につきやすいので、近くにイネ科の雑草が生えている場合は、カメムシを寄せ付けないためにも、しっかり草刈りをしましょう。

 9月は秋冬野菜の種まきのシーズンです。
 彼岸花が咲き終わる頃までには、種まきを終わらせましょう。

 ここ数年10月中旬ぐらいまで暑いこともあり、種まきのタイミングが難しくなっています。
 種を蒔いて一週間ほどたっても発芽しない場合は、少しタイミングをずらして2度目の種まきをしましょう。それでもダメな場合は3度目・・・と諦めずにチャレンジしてみてください。



矢澤秀成さんからのメッセージ

 8月からYouTubeをはじめました。

 『矢澤秀成の花と緑の園芸チャンネル』
 
 皆さんが困っていることやこちらから皆さんに教えてあげたい情報などを配信していく予定
です。

 是非、見てくださいね!!